
材料(1人前)
- 【下ごしらえ(豚の香草パン粉焼き:5人分)】
- 豚ロース肉 5枚(約120g×5)
- 塩、こしょう、小麦粉、ハインツ イエローマスタード 各適量
- 香草パン粉※ 15g
- サラダ油、バター 各適量
- 【下ごしらえ(ガストリックソース)】
- バター 3g
- はちみつ 50g
- A: にんにく(みじん切り) 5g
- A: エシャロット(みじん切り) 40g
- A: シェリービネガー 60g
- ハインツ 熟成仕込 デミグラスソース ストレート 180g
- 塩、白こしょう 各適量
- 【仕上げ(1人分)】
- 豚の香草パン粉焼き 1枚(約120g)
- ガストリックソース 40g
- いんげん 15g
- プチトマト(赤、黄/1/2に切る) 各1個
- サニーレタス 1枚
- ブロッコリー 1房
- レモン(くし切り) 1/8個
- 白飯 170g
- お好みのナッツ(砕く) 適量
作り方
- 1 オーブンは200~220℃に温めておく。
- 2 豚肉は塩、こしょうで下味をつけ、表面に軽く小麦粉をふる。
- 3 サラダ油とバターで①の豚肉を表面に焼き色がつくように焼く。
- 4 ③の表面にイエローマスタードを塗って香草パン粉をまぶし、オーブンで約10分かけて香ばしく焼き上げ豚の香草パン粉焼きを作る。
- 5 鍋にはちみつとバターを入れて加熱し、軽く色づいたらⒶを加えて煮詰める。
- 6 デミグラスソースを加えて好みの濃度までさらに煮詰め、塩とこしょうで味を調えガストリックソースを作る。
- 7 ブロッコリーといんげんを茹でる。
- 8 器に香草パン粉焼きと白飯と付け合わせを盛り、ソースとレモンを添える。
メモ
※香草パン粉(ペルシャード):バターで炒めたドライパン粉に、フライドガーリック、フライドオニオン、パセリ、ジュニパーベリー(またはローズマリー)を細かく刻んで混ぜたもの。 豚肉はあらかじめヨーグルトでマリネしておくと冷めてもやわらかくできます。